★☆さびねこてい★☆ 古民家リフォームと野菜作りにいそしむ錆猫さん(無所属・新)のコワモテブログ(=‘x‘=)

八ヶ岳デビュー(編笠山登山)2010/06/07

ついに八ヶ岳デビューしました。
土曜日に編笠山へ、職場のイケメンボス(^^)と行ってきました。

八ヶ岳連峰の最南端に位置する標高2,524mの編笠山。
やっぱり2000m級は違います。とてもハードでした(>_<)
岩だらけで上るのも下りるのも苦労して、ひどい筋肉痛ですわ…


甲府から中央道で小淵沢へ。
8:00AM。観音平駐車場。

30台収容の駐車場は既にいっぱいです。

駐車場に停めきらなかった車が道路にずらっと。登山客多いんですね。

初めての2000m級。不安と期待が入り混じりながら、登山開始です。

観音平⇒雲海。この時点では、まだまだ元気でしたが…
雲海⇒押手川。もう2100メートル!!ちょいと顔が引きつってきた…

上から下を撮影。遠近感が全然出てない…岩ゴロゴロな上にハシゴあり。
空気が薄いのか、ちょっと登ったらすぐ疲れてきました。
心臓がバクバクする…

もうすぐ頂上。雲が下に見えます。
高山病でしょうか。頭が痛くなってきました。
体も思うように動かない…これが2000m級なんですね…

もうすぐ頂上。ここまで来ると低い松と岩だらけ。
天気がよければ、この先に富士山がばぁぁぁーんと見えるはずなんですが…残念。

ようやく頂上。2524メートル。
奥に見えるとんがり山は赤岳。八ヶ岳最高峰。手前は権現岳

みなさん頂上でお昼です。
時々赤岳方面から冷たい風が吹いてものすごく寒かった…
バーナー&ラーメンが欲しくなった。

気圧差で袋がパンパンに膨らんでます。
わたしの顔もパンパンに・・・それはいつものことですね。

左から、阿弥陀岳、横岳、赤岳、権現岳、三ツ頭・・・まだ雪が残ってます。
南八ヶ岳は険しい山だらけだそうです。滑落こわいですね... ゜д゜)))
実際に赤岳などで、滑落して亡くなる事故も毎年起こっているようですね。

各山の位置関係。なるほど…

お昼も食べ終わり、写真撮影も気が済んだので下山。
下の山小屋は青年小屋といいます。
この下にゴロゴロしている大きな岩に飛び移りながら、
青年小屋に向かって降りたのですが、これが意外と大変でした。
既にひざカクカクのため、へっぴり腰が余計にへっぴり腰に。

イケメンボスは長身&脚長&登山慣れしているので、スイスイと行ってしまいます。
待ってくれ~(ToT)脚長うらやますぃ。
わたしは…幅広&ガニマタ&田植え向き。

青年小屋到着。ものすごく遠い飲み屋…
ここで飲んだら日帰りは無理ですなあ。今回は遠慮しておきましょ…


帰りは疲労困憊で写真撮るのも忘れ…
頂上付近では気圧のせいか軽く頭痛しましたが、下りたらすっかり元気。
しかし、スタート地点の観音平駐車場でも、標高1500メートルもあります。


帰りは道の駅小淵沢に寄り、薬膳レストランでざるそばセットをいただき、
「延命の足湯」で、疲れを癒してきました。
登山後に温泉に入ってしまうと、どっと疲れが出るのですが、
足湯だとほどよくリフレッシュできて、延命できた気分?になりました。
登山後に足湯が楽しめるところが増えるといいですね。


こんなの買いました。おもしろい。

中身は、わらび、こごみ、みつば、さんしょう、えんどう、アスパラガス、たらのき?、あとはワカンネ…
…黄色い花は春菊だよ!キミィ! と怒号が飛んできそう。


今回の登山、結構テント宿泊組も多くて、みんな結構でかいリュックしょってました。
おそらく権現山も登るのでしょう。
無謀にもヒップバッグで行ったんですが、間違いなく浮いてた…
バーナーとリュックが欲しくなってきた…。あああ。また物欲が…

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sabineko.asablo.jp/blog/2010/06/05/6527339/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Google
www Blog