★☆さびねこてい★☆ 古民家リフォームと野菜作りにいそしむ錆猫さん(無所属・新)のコワモテブログ(=‘x‘=)

ついに・・・!!2013/05/02

理想の物件に出会えました!!

古民家付き土地。築年数不明。
少なくとも60年は経っている?かまど付きのおうち。
無事契約してきました。


ええーーーーーーーーっっ(使いまわし写真www)

田舎物件探し。
実は約5年(!)かかりました。

途中転勤もあり、休日を利用してぼちぼちではありましたが・・・

筑後地方からスタートし、県外も含めいろいろな所を見て回りましたが、
結局スタート地点に戻って・・・
やっと出会えた~という感じです。
( ;∀;) 


小さな小屋をセルフビルド…ではなくなりましたが、
畑付きのちいさな古いおうち。
ちょこちょこと手を入れながら大切に住むつもりです(*´∀`*)


ここのところ続いた物件探しで、胃痛になり体重落ちましたが、
やっとこれで安眠できそうです。

オヤスミーーーーーーーー

GW2013/05/04

皆さ~ん、GW楽しんでますか?(^з^)

GWとは「ガチワーク」の略だそーです(?)


ハァ?(゚Д゚≡)
今から寝だめするけん邪魔せんで。



黄金週間も農作業。
ネコの手も借りずに、汗水垂らして頑張ってきました。


玉ねぎは収穫終了。
跡地にズッキーニと小玉スイカの苗を定植。
活着するまで不織布あんどんを被せておきます。

奥はゴボウ。本葉が大きくなってきました。
セロリ跡地には小カブを播種しました。
カブは播種時期の範囲が広くてイイですね。


ジャガイモも大きい葉が茂ってきており、大変良好であります(`・ω・´)ゞ
たくさん立派なイモをつけさせるには、葉を大きく茂らせて光合成させるのです。


もう花まで咲き始めました。
一番手は「シャドークイン」。去年も一番早かったですね。(⇒去年の記事
二番手は「ドラゴンレッド」。あ~ピンボケ。スマホは撮影しにくい!!


六種類咲きそろったらどうなるか楽しみ♪(´▽`)


ラディッシュが食べ頃。
根っこが四本も出ている奴もおりました。わたしのように気の多いやっちゃ。

遠い昔に習った飾り切りしてサラダに。
大急ぎで切ったので不格好ですが…(汗
収穫した玉ねぎもスライス。
ベランダ菜園のフェンネルも乗せて、多少はオサレになったかな?



しゃれとんしゃあぁぁぁぁぁぁぁ!!ワタシのしっぽ
※しっぽはエクステです。(材質:アライグマ)

自動車税の季節2013/05/06

5月といえば自動車税の季節です。

うちの車は普通車¥34,500。

しかし13年を過ぎた古い車のため、
グリーン化税制なるものにより、10%上乗せで
¥37,900ナリ。

なんだとぉぉぉーーーーー!!


大切に乗ってきたというのに、この仕打ち。
古いクルマは環境負荷が大きいからって重課って、
年数だけで一律に決めちゃって。クルマもいろいろだろうに。

物は大事にというトーチャンカーチャンの教えの元、
こまめにメンテナンスしてきたんよ。
再塗装や、カーオーディオお取り換えも自分でやってきたんよ。
・゚・(つД`)・゚・


ホイールも2年前に塗装したけど、最近劣化してきたみたい。
再塗装しようかと思いつつ、買い替えが頭をよぎったりも…


10年以上乗っていて、とても思い入れのある車。
転勤の時も一緒に各地を走り回った車。

これといった故障もなく、修理は経年劣化によるものだけ。
国産車はホント優秀。


とはいえ、今度の車検でかなり修理・交換費用がかかりそう…

田舎暮らしをするにあたって、より小回りの効く車がいいかとも。
税金もあまりかからない軽自動車に買いかえるかな…
今の車手放す時泣くかも・゚・(つД`)・゚・


9月末に車検
9月末に学校卒業
9月末までにアパート退去

なんだか9月に集中してしまっているのでした…

殿、ご決断を…しかしおカネのかかることよ

ロケットストーブ2013/05/12

ロケットストーブ…
DIY好きなら、きっと気になってしょうがないのでは。

薪を選ばず燃焼効率のよいシステム。
将来的には、暖もとれて煮炊きもできる「薪ストーブ」として
おうちに設置できたらなあと思ってきました。


まずは一斗缶を使った簡易バージョンに挑戦してみました。
キャンプや災害用にきっと活躍することでしょう。
実際、東日本大震災の際に注目されるようになったようです。


2月にロケットストーブ作りワークショップに参加しました。
「いとしま林業塾2013」。
糸島市林業研究クラブのご指導のもと、
チェーンソーの使いかたや、伐採、木材加工なども学んできました。
その辺もブログで紹介したいと思いますが、それについてはまた後ほど…


関心が高い人が多いようで大盛況。
最後にストーブを並べて、みんなで燃焼実験。大成功♪




そのロケットストーブ。
使う機会がなく、そのままになっておりました(;^ω^)

中の断熱材のパーライトがこぼれないようフタをして
鍋が乗るようにしたかったので
上部を改造してみました(´∀`)


おせんべいの缶に穴開けて…
アルミテープで固定して…

でけた。
廃品コンロの五徳を乗せたら、あらっいい感じ。

使用しない時はフタを被せて…(・∀・)ヨカ!!

次は燃焼実験&実際に調理ですー(>.<)y-~
はいっ


…と言いたかったところですが…
…煙の少ないロケストですが、着火時はどうしてもモクモクと…
ビビって中止。さすがに市内の住宅街では無理そうです。
場所を移して再チャレンジ。北京鍋も持って行こうかね。


つづく

コックさんの学校(5月)シャトー切り試験2013/05/18

田舎物件その後ですが…

まだ入居中の状態ということで、
引き渡しはまだまだ先の事とのんびり構えておりましたら、
今月下旬に引き渡し可能になったとの連絡が。

今週は、家に残された家財道具の選別をしに行きました。
そのまま残してもらうもの、業者に処分してもらうものに分けてきました。
2年前に部分的にリフォームをしたらしく、それほど残っていませんでしたが、
気になる古道具をいくつか発見。
いい感じに蘇らせたいものです。

クワなどの農具の他、斧もあったので薪割りができそうです。
かまどは使える状態なのか不明。羽釜は見つかりませんでした…

大変古いおうちなので、畳やふすまが結構ボロボロです。
空き家と違ってすぐ住める状態とはいえ、
やることがたくさんありそうです。
梅雨入り前に引っ越しできるとよいですが…

梅雨明け後の引っ越しも暑くて辛いけんイヤよ…
(写真はトイプードル風カットにされてしまった去年のキティさん)




さて、先日実技試験があったのです。
にんじんシャトー切り試験。

ぺティナイフでラグビーボール型に形成します。
ステーキの付け合わせとして、グラッセなどになっているアレですね。


ここのところのバタバタで、練習に身が入らず
試験当日、作業手順を見事に間違えてしまいましたぁぁぁ\(^o^)/オワタ
致命的ミスではなかったので何とかパスはしましたが、今回は危なかった…
学校も9月で卒業。気を引き締めねば…


2週間前、学校で行った練習では
学友(悪友?)たちとこんな盛り付けまでして余裕こいてたんですが…
食べ物で遊んではいけませんな。

Google
www Blog