★☆さびねこてい★☆ 古民家リフォームと野菜作りにいそしむ錆猫さん(無所属・新)のコワモテブログ(=‘x‘=)

農作業を見守る猫、麦ちゃん2016/11/30

農作業や大工仕事をしていると、
いつの間にか麦ちゃんがそばに来ていたりします。

この写真は10月のかな?
らっきょうを植えるために、株分け作業をしておりました。
座って作業していると、嬉しそうに麦ちゃんはやってきて・・・


よっこらしょっと。


麦ちゃん・・・あんたが枕にしてるのってクワですがな。
(;・∀・)


農作業を見守る猫、麦ちゃん。
鎌と添い寝する猫、麦ちゃん!
クワを枕に昼寝する猫、麦ちゃん!!
竹酢液を嗅がせても平気な麦ちゃん!!!
マタタビも効かない麦ちゃん!!!!

…どうなっとるんじゃこの猫は(笑)
でもかわいいなあ (*´д`*)


気付けば11月も終わり!!
夏にやったDIYの記事がまだ終わらないよ(;Д;)
次回は、修理した外壁となりの謎のトタンについて書くよ~
おたのしみに。。。


食品加工でうなされる梅雨2016/07/11

すっかり7月ですが…
6月は食品加工月間。
真竹のタケノコ獲り、梅の収穫に加工に忙しい月でした。

去年は梅干、梅酒、梅酢、醤油漬け、シロップ、ジャムと
作りまくりましたが…
疲れた。

今年は、梅干とシロップとジャムに絞ることにしました。

梅シロップは、完熟梅を冷凍しておき、
必要な時に砂糖と一緒に貯蔵ビンに漬けて2週間ほど。超簡単。
炭酸水と割ったり、料理に使ったり。
コスパ良しでお気に入りです。

梅干は、ホーロー鍋に塩と交互に入れて重しをし、
梅雨が明けたら2日間ほど干します。

タケノコはアク取りして、冷凍保存。
真竹は掘らなくていいし、アク取りもそれほどいらないので
孟宗竹よりお気に入り。

5月末に収穫した玉ねぎ、干し中。
今年は小ぶりで出来がよくなかったですが、
どうやらよそでもそんな感じだったみたいですね。


その下には…
鎌と添い寝する麦ちゃん(笑)
鎌も刈払い機も怖がらない麦ちゃん。


お前の落としたのは金の鎌か
それとも鉄の鎌か
それともステンレス鎌か…

節子、それ鎌やない。斧や。



錆猫農園(みかんの収穫と剪定)2016/01/20

真冬だ農閑期だ。
といってもやることはいっぱいあります。

みかんの収穫・剪定。

梅の剪定
すももの剪定
甘夏の剪定
八朔の剪定
柿の剪定
山茶花の剪定
・・・

ご近所さんから三点脚立と電動刈込バサミを借りて
生垣も思い切ってスッキリさせました。
あっという間に角刈り、やっぱり機械ってすごいですわ。

あ、途中の写真しか撮ってませんでした(笑)

初めて、電動刈込バサミを使いましたが、
違和感なく迷いなく刈ることができました。

おそらく、チェーンソーを時々振り回していたのと
錆猫美容院で鍛えられた刈り上げ技術の賜物でしょう(笑)
基礎があればあとは応用です(笑)


さて、みかんの収穫も行ったわけですが。
日照不足のせいか、今季の甘夏は小玉が多かったようです。
収穫量は変わらない感じですが。カゴ何杯分になっただろうか・・・
土間がみかんだらけ!!

みかんきら~い

猫は柑橘類嫌いです。
酸味のあるものは毒とみなすようです。

うまうまうまうま

麦ちゃんもやっぱり猫。
お魚大好き。
食べながらうまうまってホントに言うんですね。

錆猫農園(2015年まとめ)2015/12/31

今年の錆猫亭活動についてまとめ!!
今から、錆猫農園について書くけんね。


【1月】
この季節は畑でやることあまりナシ。春菊やブロッコリーを時々採るぐらい。
収穫した甘夏をストーブにかけて砂糖煮を、
採れた大根ではりはり漬けを作りました(^q^)


【2月】
カリブロ君(ロマネスコ)の収穫。美味しかったので今年も植えました。
ボイルしていただきました(^q^)


【3月】
ふきのとうの収穫。やっぱり天ぷら(^q^)


【4月】
ワラビの収穫。煮物、炊き込みご飯、山菜うどんやね(^q^)

そしてタケノコ(孟宗竹)
細く切って豚肉とコチュジャン炒め。バリうまです(^q^)


【5月】
刈払機デビュー。時間が掛かっていた草刈作業が楽になりました。

ソラマメ採れました(^q^)
この子たちは、何故空に向かって逆立ちするんでしょうw

そしてタケノコ(真竹)
やっぱり細く切って豚肉とコチュジャン炒め(^q^)


【6月】
梅収穫。ろくに剪定しなかったらすごい量に…
梅干・梅ジャム・梅酢・梅シロップ…(^q^)
灯油が残っていたので、ストーブでジャム作りしたら室温35℃に…


【7月】
スモモのソルダム、大玉で美味いです。去年より多く収穫できました(^q^)

夏野菜セット箱詰め~


【8月】
イタリアントマト、ミディトマトの収穫。

ズッキーニ、インゲン、オクラ、パプリカ。
ラタトゥイユとか美味いです(^q^)
ブルーベリーは凍らせてヨーグルトに一緒にいただくのが一番。


9月】
お仕事でなかなか朝倉に来れないうちに、
ツツジにカボチャがなっておりました(笑)


【10月】
カボチャ、サツマイモ…
渋柿は干し柿にするには気温が高すぎるので、焼酎にくぐらせて密閉して渋抜き。

今年も沢山ミョウガが採れました。味噌汁に入れるのは大好き。
ミョウガは刻んで焼きうどんに入れても美味しい(^q^)
収穫したショウガで作った自家製ガリと一緒にいただきました。


【11月】
柿シーズン。富有柿をご近所さんからしょっちゅう頂きました(^q^)

干し柿作り。暖冬のせいで第1弾はカビさせ腐らせてしまいました…
そして漬け物用の大根干し。


【12月】
ひたすら剪定剪定剪定・・・
乾かしたら、都会人の憧れ、焚き火をするわよお。

野菜はまだまだありますが、多すぎて紹介しきれません(´Д⊂ 少量多品種…
作付・収穫時期の忙しさや虫や雑草やらいろいろと大変ですが、
新鮮なものが食べられるっていのは最高の贅沢ですねぇ(^q^)

麦ちゃん、何故カリカリしか食べないの…?

カキカキカキ…2015/11/23

渋柿が食べごろに…
干し柿を作る季節になりました。
写真の渋柿の木はうちのちゃうけど~
ぎりぎり敷地外(笑)

今年はろくに剪定も摘果もしていなかった結果、
ものすごい量の柿が実り、えらいことになりました。
干し柿加工して…二階の軒下に吊るしました。
吊るしすぎて、竿の紐が切れてしまった…
勢いで屋根から落ちなくてよかった…
屋根に乗らなくても干せるシステムを作らなければなぁ…

ろくに手も掛けなかったので、カイガラムシ&すす病で真っ黒(苦笑)
皮を剥く前に延々とすす落とし。カビ臭いっす。

柿の木にはまだ沢山実が残っています…
カキカキカキ…カキカキカキ…
まぶたを閉じるとオレンジの丸いものが飛び交っている。はぁ。

麦ちゃんも手伝い~よ!!

イヤイヤイヤイヤイヤイヤたい

Google
www Blog