★☆さびねこてい★☆ 古民家リフォームと野菜作りにいそしむ錆猫さん(無所属・新)のコワモテブログ(=‘x‘=)

古民家DIY(網張りしただけです)2014/03/26

おフロには換気扇がありません。
上に換気口があるのみ。

一応換気扇用に電源来てるんですが、
あまり困っていないので、当面はこのままにしておこうかと。
今日はここの網張りをします。

先日、洗濯機用に水道管をここに通したので、
元々張っていた網を外してしまった状態。
暖かくなってそろそろ虫が侵入してきてマズイです。

パイプがあるので、すき間ができてちょっと面倒。
サイディングとのすき間も気になるところ。

そこで、台所換気扇用に購入していた
スプレー缶式発泡ウレタン。
練習も兼ねて、これですき間埋めすることにしました。

吹き付けてしばらく放置していたら、
えらいモッコモコに…さすが充填材。

余分なウレタンをカッターでカットして、
ペンキで塗装して完了。

下が波板があり、作業が大変しにくい状態でした(´д⊂)
波板を割らないように板を乗せて、
その上で腹ばいの状態で作業。
枠がちょっとガタガタな感じですが、もうええんじゃ~(;Д;)

ちなみに前張っていた網は、よく見れば…なんと
みかんネット(笑)
でした。

さすがに今回は網戸用の網を張りましたw
Google
www Blog