★☆さびねこてい★☆ 古民家リフォームと野菜作りにいそしむ錆猫さん(無所属・新)のコワモテブログ(=‘x‘=)

ロケットストーブで焼き芋を2013/12/30

5月に改造後、そのまま倉庫行きだったロケットストーブ。

先日、久しぶりにとてもいい天気だったので、燃焼実験してみました(^^)

お湯を沸かして、イモ焼いて…
とても燃焼効率がよくて、使う薪の量が少なくて済むというのは本当でした。
灰もあまり残りません。

火力調整もコツがつかめてきたので、
バーベキュー真っ黒焦げの心配もなさそうです。
キャンプなどに使えそう(>.<)y-~

ん?
焚き口の付け根から煙が…
あれれ、アルミテープが外れてきたよ…
やっぱり溶接とかせんといかんのかなー

ネットでロケストを見てみると、
ペール缶二段重ねや、上から薪を足していくタイプなどいろいろあり、
さらに改造してパワーアップさせたい意欲が湧いてきました。


しかしこのタイプは屋外でしか使えんなあ…煙突でも付けるかいな。

暖房機能&調理機能があるのはホント便利。
前住人(おばあちゃん)が置いていった石油ストーブが役立っています。
2つぐらい鍋が乗るストーブ欲しいです。ロケストでできたらなあ。


ご近所さんがつい最近、室内に置ける実用的ロケストを
設置したと聞き、見学に行ってきました。
土間の端っこに設置されていますが、1階にある複数の部屋が結構暖まるそうです。
まだいろいろと調整の必要があり、開発中とのことですが、
成功したら、うちにも置いてもらえないかひそかに期待しております(´∀`*)

しめ縄作りました~よいお年を!!2013/12/31

今年も正月用しめ縄の作り方講習会に参加してきました。

今年は全て自力でリベンジじゃ~と意気込んでみました。
説明が去年とダブりますが、復習の意味も込めてご覧下さい。


最初につまづくしめ縄部分づくり。
上のネジネジは雲、下の藁の束は雨。豊作の祈りが込められています。
左が自分作、右が先生作…( ̄▽ ̄;)
隠れる部分なので(゚ε゚)キニシナイ!!


博多のしめ縄の基本形は末広がり。
両側に綯った縄を取り付け、6つにわけた藁の束を組み込み「末広がり」に。
末端をクルッとまわして「鶴」を作ります。


完成。
全て自力で作ることができました。
母ちゃん、ついにやったよ~(TДT) これで一人前になれたかな?

 ウラジロ…長寿
 ユズリハ…家計を次の世代に継ぐ
 ダイダイ…家が代々栄える
という縁起ものです。

南天の実も添えてみたら、とても華やかなしめ飾りに。


南天は「難を転じて福と成す」縁起物。
葉に防腐作用もあり、赤飯などに添えたりします。
実の部分は生薬になる優れもの。
花言葉は「私の愛は増すばかり」

素晴らしすぎる Σ(゜ロ゜;



今年は、古民家購入に、調理師学校卒業に、車も変えて、激動の年でした。
一年前の記事を読んで、去年の今頃は土地を探していたのか~としみじみ。
リフォームはまだまだ続きます。
より楽しく読んでいただけるブログにしていけるよう精進してまいります。


それではよいお年をお迎え下さいませ(^^)
Google
www Blog