柿の季節 ― 2013/10/23
柿畑に囲まれて暮らしておりますが…
只今旬なのでたまには柿ネタでも…
左は「太秋」。今が旬。
シャキシャキして食べやすい品種です。
色は薄いですが、見た目に反して美味しいです。
右は先月が最盛期だった「西村早生」。
色が濃く小さめ。中はゴマと言われる黒い点が入っていて、いかにも「柿」という感じ。好みが分かれそう。
しかし柿って地味で加工にも向かないですねぇ。
美味しいんだけど…同じ果物でもりんごは幅広く使えるのにねぇ。
甘柿を使った料理、お菓子など、何か知りませんか~?
こんなのどうやろ?というリクエストもお待ちしております。
ちなみにジャムを作ったことがありますが、見た目悪っ。
お味もうーん…(;;´д`)でした。
道の駅などで売っているのには、りんごが入っています。
柿単独ではムリなのかねー?
只今旬なのでたまには柿ネタでも…
左は「太秋」。今が旬。
シャキシャキして食べやすい品種です。
色は薄いですが、見た目に反して美味しいです。
右は先月が最盛期だった「西村早生」。
色が濃く小さめ。中はゴマと言われる黒い点が入っていて、いかにも「柿」という感じ。好みが分かれそう。
しかし柿って地味で加工にも向かないですねぇ。
美味しいんだけど…同じ果物でもりんごは幅広く使えるのにねぇ。
甘柿を使った料理、お菓子など、何か知りませんか~?
こんなのどうやろ?というリクエストもお待ちしております。
ちなみにジャムを作ったことがありますが、見た目悪っ。
お味もうーん…(;;´д`)でした。
道の駅などで売っているのには、りんごが入っています。
柿単独ではムリなのかねー?
最近のコメント